時間が足りなくなってしまいました〜^_^;
子供に袴を着せたのはいいんですけど、
ヘアスタイルが、全然決まりませんでした〜^_^;
何度も何度もやり直しして、
やっと、クルリンパのヘアスタイルで、
時間も無くなってきたので、
バタバタしながら、送り出しました。。
帯が取れないだろうか?
とか、卒業証書授与で、袴にもつれてコケないだろうか?とか、
とても心配でした〜^_^;
本当は、和装なんてめんどくさかったけど、
子供がどうしても着たいと言うので、
友達との約束でもあり、
頑張って着せました。
友人と我が家で、袴の着付け教室をしました。
先生はYouTubeです。
とっても楽しかったです!
酒を飲んでたら、こんなことも出来なかったと思います(*´ω`*)
1人のお友達は、プロの着付けをしてもらってたので、やはり、着崩れしなくてカッコよかったです。
とても勉強になりました。
今度はちゃんと着せられると思います(*´ω`*)
和服は本当にいいですね〜。
娘の中学校の卒業式には、今度は、
私たち母親が和服で行くことを約束しました。
3年後ですけど。
自分で着付けて自分でヘアセットです!
なんだか、ワクワクします♪
遅くなったけど、
今日一日
あなたと共に1分1秒断酒(о´∀`о)